TOP
お問い合わせ
運営者情報
プライバシーポリシー
2021-07
スポンサーリンク
人生論
どうしていつもポジティブなんですか?
「どうしていつもポジティブなんですか?」 ある日、ある人にそう言われました。 そう言われてそらは思い出しま...
2021.07.30
人生論
スピリチュアル
問いの返事は白龍の夢
先日、仕事で嫌なことがありました。 去年からの波乱万丈がやっと落ち着いて、ほっとした矢先のこの出来事に ま...
2021.07.27
スピリチュアル
犬
保護犬の扱い
そら宅のトイプードル愛之助は元繁殖犬。 ヨークシャーテリアうなぎはペットショップの売れ残り犬です。 先日、...
2021.07.23
犬
場面緘黙
場面寡黙児、低学年
そら宅の次女はかつて場面緘黙児でした。今日は、いよいよ次女の背中を押す話。 精神科の先生からのアドバイス、色々な...
2021.07.20
場面緘黙
場面緘黙
場面緘黙児小学2年、精神科受診
そら宅の人族次女は場面緘黙児でした。 今日は、精神科を受診したお話。 精神科にカルテを残しておくことは専門...
2021.07.18
場面緘黙
日常
野菜を50℃で洗うって
そらは日頃から常々、いかに調理が楽になるかを考えながら生きています。(なんせ体力がもともとないもんだから)(正社員とい...
2021.07.13
日常
場面緘黙
場面緘黙児へのカミングアウト
そら宅の人族次女は、かつて場面緘黙児でした。 今日は「場面緘黙児へのカミングアウト」について。ほかの親御さんはど...
2021.07.09
場面緘黙
場面緘黙
場面緘黙児、小学1年生
そら宅の人族次女はかつて場面緘黙児でした。 入学式を迎えていよいよ花の1年生生活🎶のはじまりです✨。 同じ...
2021.07.09
場面緘黙
人生論
自分の代わりなんていくらでもいる
自分の代わりなんていくらでもいるとそらは常々思っています。 いっちゃなんですが、そらはなかなかの真面目さんです。...
2021.07.06
人生論
場面緘黙
場面緘黙児、いよいよ小学生になる!
そら宅の人族次女はかつて場面緘黙児でした。 なんとかなんとか準備をしながら、小学校という場所に慣れてきた次女。 ...
2021.07.03
場面緘黙
スポンサーリンク
次のページ
1
2
スポンサーリンク
メニュー
TOP
お問い合わせ
運営者情報
プライバシーポリシー
ホーム
検索
トップ
サイドバー
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました