龍雲を見た日のトラブルの意味

スポンサーリンク
スピリチュアル

熊本地方 梅雨の晴れ間の先週末
人族娘2人とワンズを連れて
大好きな南阿蘇のドッグラン
阿蘇望の郷くぎのへ行くことにしました。

今日の天気予報は快晴
予想気温は30度

暑くなりそう(;^ω^)

そら宅のマイカーかなり年季の入った
軽自動車

エアコンもよく効かないので
昼はとてもじゃないけど
これからの季節
ワンズを連れては外出できない。

まだ涼しい朝っぱらから
行くことにしました。

8時出発♬

ほどよい気温です(^^♪

前回行った
めるころパン工房
先に寄っていこうと思い
めるころパン工房に向かいます。

あれ?
長陽橋が修繕中?通行止めでした。

ああ( ^ω^)・・・①

でも、先日開通した
新阿蘇大橋を、初!通ることができました(^^♪

見学スペースもとってあって、
朝早いのに人が来てました。

前回の教訓、
めるころには現在コロナのため
イートインスペース
トイレが貸し出し不可になっていたのを
忘れません(笑)

コンビニによって、トイレをすませ
いざ!めるころへ!(^O^)

・・・あら?
車のエンジンがかからない・・・
あら?あら?( ゚Д゚)

焦りました( ;∀;)
ここは山の中
キャーーー・・・っ
頭の中はムンクの叫び状態(>_<)
(知ってます?ムンクの叫び(笑))

なんどかチャレンジして
はあ、無事に動きました(;^_^A

ああ( ^ω^)・・・②

とりあえず気を取り直して
めるころで(帰る気はない(笑))
パンとケーキを買うことに ^^)

が、到着が早すぎてケーキ屋が
あいてなかった・・・

ああ(;^_^A・・・③

ひとまずパンを買い
車はご機嫌がなおったようなので
阿蘇望の郷に行きました(^O^)

みんな考えることは一緒なんですね
朝だというのに
たくさんのワンコ連れのご家族が♪

たくさんのワンコと遊ぶことができて
愛之助は
あっちに挨拶 こっちに挨拶 大忙し(^O^)

人(犬)見知りのうなぎは
遊ぼう遊ぼう♪と誘われるのに
っこ抱っこまんに大変身(;^_^A

ほんとに人見知りの赤ちゃんみたいです(笑)

それでもうなぎはうなぎなりに
楽しんでいました(^O^)

ドッグランから空を見上げると
わあ(*´▽`*)
久しぶりです
青空いっぱい
龍がいっぱい(*´▽`*)
いやーついてる日だ♪
今日はいいことがある日(*´▽`*)

すでにいろいろあってましたが
そう思いました。

そして、龍がいるのに
かしいなあと思う自分(‘_’)

いっぱい遊んでさあ
午前中に帰ろう!
やっぱりめるころに戻ってケーキを買いました( *´艸`)

実家によって
ワンズの休憩をし、
みんなでケーキを食べて
帰りましたが

なんと!

ご機嫌がなおったはずのマイカー
家の敷地にはいったとたん
動かなくなりました・・・Σ(゚Д゚)

ワンズを先におろそうと
まだ駐車場に入ってなく
停止したとたん、
車のレバーがスッカスカ
PもDもNもRも
レバーが脱力したかのように
スッカスカで動きません。
(おもちゃか!?)
表示を見るとNのまま。

急いで車屋さんに連絡すると
またま近くに今から行くとこだった
(おおラッキー( *´艸`))
Nに入っているなら車は押せば動く
とのことで
娘たちに押してもらい
ひとまず駐車場へ。

1時間半後、
無事に車屋さんが来て
レッカーしてくれました(>_<)

レバーのワイヤー?
たぶん切れたんだろうと…

いやいやいや・・・
考えると恐ろしい。
今日のそら宅のスケジュールは山の中

山の中でこれが起こったら
まあ大変(>_<)

しかも明日は
娘は玉名か人吉かへ
行くとこだったと…Σ(゚Д゚)

休みの日で、
はじめトラブルあれど
無事に予定をこなせて
たまたま車屋さんが
出発前で
たまたま近くに来る予定で
代車も手配でき

スムーズに事は運び

平日だったらこうはいかなかった(>_<)

うわ~と思いながら
ふっと龍雲を思い出しました。

いやいやいや…
マジでツイてた日だった。
守られてた一日だったんだ(>_<)

トラブルは
守られてた(>_<)

お空を見ながら感謝する
そらでした。

ありがとーーー(*^▽^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました