のたうちまわりの夜をこして朝がやってきた。
痛みは変わらず、でも身体を起こせば大抵のことは、できるようになった。
不思議なこの、起きたらそこそこ。寝たら悶絶級の、痛みにそらは理解した!
これは重力のせいだ!(笑)
しばらくかかることを覚悟しながらお昼から始まったリハビリ。まあイケメンのお兄ちゃんでした🎶
ひえ~っ(涙)
じわ~っと動かすだけでもありえない痛さ!
脂汗をかきながら終了。
病室にもどって痛みをこらえて横になろうとしたらば
おや?悶絶級の痛みがちょっとひいた!?
おやおや?
横になるといったい!けれど横になれる!!
おお✨リハビリさまさま✨
素晴らしい✨✨
ここでふと思いだした。
過去に肩麻痺の利用者がいた。
その人はいつも苦痛な顔をしながらリハビリをしていたのだが、
そらからみれば、そんな痛いのだからほどほどにしないとと思い
無理しないでですね、と声をかけた。
その人は
痛いからってやめたらそこで、動かなくなって終わりなのよ
と言った。
その言葉を思い出した。
今ならわかる、痛くてもそこで根性いれなければ、長引くのだと。
知識があるがゆえに、リハビリの人が驚くくらい根性だしてると思う。
リハビリの先生
痛み、強いほうですか?
と2人に聞かれた。
痛くても今は無理にしないと治り悪いでしょ?と答えると
そうなんですよ、ここでダメだと違うとこも固まって長引くんですよ~と。
そうだろうそうだろう、
そらは痛かろうがなんだろたいな早く治したいんです!😣
そのためには我慢する、自分でもツボ押しで傷以外を暇さえあればゆるめる!グーパーグーパーも死ぬ気でやるぞー!
リハが終わると痛すぎて汗だく😅
起きてると痛みは減ってきた。
動かしたりしなければ、大丈夫。
起き上がりや寝てるときはまだまだ悶絶級の痛みだが、早く復活できるよう頑張るそらでした(^_^ゞ
コメント