秋の南阿蘇

スポンサーリンク
日常

バタバタしていたらあっという間に秋になってしまいました。

いや~今年の夏は暑かった😂

皆さま、無事に乗り越えられましたでしょうか?

秋になり、過ごしやすくなったらムズムズ外出したい病がでてきます(笑)

最近はちょいちょい南阿蘇に繰り出しています(^-^)

先週も三連休の晴れ間を狙って萌の里へ行きました。

もう見事にコスモスが咲いていましたよ(^-^)

とってもきれいでした✨

萌の里は最近よく行きます。

ここでゲットするのは、なんといっても栗🌰✨

しかもむき栗です。

これに味をしめたらもう皮つきには戻れない❗

しかも大きいんです(^-^)

今年は栗ご飯用にむき栗と、渋皮煮用に渋皮がついたままの栗も✨

むいてあるので、少しお高めですがとっても新鮮で大きくて美味しい✨

今年も旬の味覚を堪能しました。

萌の里の次は阿蘇望の郷へ(^-^)

ドッグランでワンズを遊ばせて、この日は風が強くてちょっと(かなり⁉️)寒かったのでワンズは車でお昼寝😪💤💤我らはお昼ご飯タイム。

その後は西原の蕨野というわらび餅が有名なお店のテラスでお茶をして帰りました~

阿蘇から下に降りてきたのと、お茶時間、気候もちょうどよくなりいいティータイムとなりました(^-^)

娘たちはソフトクリームとわらび餅コラボを食べ、そらはわらび餅を頂きました(^-^)

美味でした~✨

ワンズと遊びやすい気候も後少し、遊ぶぞ~😆✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました