年が明けた2023年。
1年ぶりに菊池の神龍八大龍王神社へ行ってきました(*^^*)
平日がすいているだろうと、わざわざ休みをとり長女と一緒に朝から出発です(*^^*)
お参り前に、菊池の観光物産館で龍のうろこを買いに行きます。
が、着いてびっくり。
ネットで確認したはずなのに、なんとお休み💦
あらまあなんともついてないと思いながらも、竜門ダムのお店なら売っているかもと、車ですぐの竜門ダムへ。
お客さんは人っこひとりいない静かな竜門ダム。
天気のとてもよい本日、これはこれで静かでとってもいい雰囲気。
すると、なんということか、ここのお店もお休み😆💦
しかも、もう竜のうろこは取り扱ってないと張り紙が。
仕方がないので、直接お参りに伺いました。
相変わらずのパワースポットです。
鹿児島から何時間もかけて来られてた方がいました。
県外の方々にも有名な場所のようです。
なんのご利益があるんですか?
と聞かれましたが、うーんなんだっけ?
そらは結構感覚で動きますのですが、金運に強いと聞いて最初は来ました。
かなりのパワースポットとも聞いています。
多分色々ご利益あるのかもしれません。
ここにお参りに来てから、金運はもちろん上がりましたが、色々なことが向上した気がします。
自分を大事にすることもできました。
嫌なこともなくなりました。
自分が上がってる気がして、自分軸で生きることができるようになり、なにもかもがうまく回りはじめた気がします(*^^*)
もちろん地元の神様への感謝も忘れずに、年に一回くらいは自分の惹かれる神社に行ってみるのもいいかもしれませんね(*^^*)
コメント