歯が足りない!歯の矯正インビザライン

スポンサーリンク
歯の矯正

我が家の人族次女
受け口にすきっ歯です。

横から見た姿は、あごがでているとかもなく
特に気付かないんですが

もう一つ問題が…。

我が家の次女さん
生まれたときから
乳歯も永久歯も上の前歯(2番)が2本とも欠損していました。

1番の前歯が少し大きめって感じ。

2番がないけど矯正すれば2番が入る隙間はあいてるので
左右1番~3番までの並びが
すきっ歯になってます。

歯医者さんからは小さいころから
矯正を勧められていましたが

そんなお金がどこにある(>_<)

母はしません、大人になって自分でさせます

言っていたそら。

だってそらはシングルマザーです、

元旦那でも頼りになればいいですが
養育費すら払わず、
今やどこにいるのかわからない
頼りにならない父親

年金暮らしの両親。

金銭面では誰も頼る人はいません。

高額な矯正などできるはずもなく
今までやってきました。

が、今年高校3年生になり、
来年社会人になる予定の次女。

お年頃もあり気になったんでしょう
今まで何も言わなかったのに、
歯の矯正がしたい
と言い出しました。

わかってはいたものの、
経済力がないそらには

その発言は恐怖そのもの(>_<)(笑)

でも、気持ちもわからないでもない。
普通はちゃんと歯もあるし、
受け口でもないもんね。

本人も、来年社会に出てから払う
とまで言い出したので
歯医者に連れていくことにしました。

予約をとって

歯の矯正のお話をききます。

矯正の詳しいことを調べるのに
検査で13、750円かかります
と言われました(ひえ~っ(>_<))

歯医者に行った時点で
この頑固な次女はひかないだろうと
思ってはいたので
検査を受けました。

一週間後、
検査結果を聞きに再度受診。

このときに費用負担はありませんでした。

結果は、
歯並びはとってもきれい
(めちゃ歯並びいいのに歯がないなんて(;o;))

欠損歯を入れるための
スペースをあける矯正が必要なこと

受け口を一緒に直しながら進めていき、
長くて2年ほどの期間で終了できそう
だということ。

でも、値段が高い!

インビザライン フル という矯正。

なんとお値段

767.800円(*_*;

が、もちろんそれだけではない。

矯正するために

親知らずの抜歯が必要

毎回の通院に5500円かかるということ

受け口を先に直すためカリエールという器具を購入するのに

それが55000円

ざっとみて100万ですよね多分…(*_*;

手術を希望されるなら別の病院を紹介しますといわれましたが

値段はこれより高いです。

手術のため1か月の入院も必要なこと。

大がかりな手術よりか、時間はかかるけれど

少しずつ歯を動かしていくほうが不整脈ももっている次女にはいいと

思いました。

(歯やら場面かん黙やら、おへそのヘルニアやら心臓やら…次女はなかなかの数の欠陥をもってます😅)

17歳という年齢はまだ歯が動きやすいんだそうです。

成人すると動きにくいので治療が長くなっていくんだとか。

結局契約をしました。

恐ろしい金額です(>_<)

デンタルローンも考えましたが

10年払いで毎月8000円返済くらい

が、ローンは絶対組みたくないそら。

76万を10年てわかります?

10年もローンを!?
しかも欠損歯をインプラントで埋めようとすると別途費用が◎十万かかります(;’∀’)

単純計算で

金利が6パーセントだとしたら

100万かりたら1年に6万が金利ってことです。

10年かかるなら60万。

100万かりたはずが、結果160万の返済額になるわけです。

絶対いや!!(>_<)

次女が返すといってはいるものの返せる確約などない

働いたこともない次女が10年後まで働き続けローンを支払っていけるかなど

明らかに不明

矯正が終わってをいれるなら、インプラントなら何十万追加になるのか

矯正もいれてそんなの次女に払えるわけがない

しかもそらの名義での契約

そらが借金!

絶対いや!

でもでもでも…

もう人としてと、母としての葛藤です(笑)

母子の無利子の貸し付けができないかも役所に聞きましたが、保険外の診療は難しい。

就職準備で借りれはするものの

就職先が決まって、車がいるとか、

もう決まってないと、審査に入れないそうで

そらの家には貸付条件に該当するものがありませんでした。

どうにかこうにか我が家の貯蓄

かき集め、

両親が、葬式代を貸すよと言ってくれた言葉に甘え

長女からもお金を借りて

どうにかローンを組まずにいけることになりました。

でも、これをすると

これからいくらかかるかもわからなければ

次なにかあったときの蓄えはありません。

(そらは現在肩腱板断裂手術療養中のため休職中でめっちゃお金がとんでます、ひえ~っ(>_<))

もう恐怖の選択でしかありません。

胃が痛くなります( ノД`)シクシク…

大丈夫大丈夫!と自分に言い聞かせ

まだ治ってない肩に、自分の仕事がこの先ままなっていくかも不安なのに

治らなければ転職も考えなければと思っていたときに

100万近いお金を準備して、払っていく

この先の見えない突然やってきた恐怖(>_<)

心が折れそうになっていますが

とりあえず

入金をすませ

矯正を始めてみようと思う今日この頃でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました