今日は朝から雨でした。
が、昼からはやむという天気予報を信じて
そら宅は先週に続き
人族娘2人とワンズとともに
南阿蘇に向かいました(*´▽`*)
2週続けて行くのは珍しいですが、
めるころパン工房 という南阿蘇のうわさのパン屋さん
に行くのが1番の目的です。
南阿蘇においしいパン屋があるよと聞いたので
いざ、2週続けて行ってみようではないか。
地図をみると、国道325号、先日開通した新阿蘇大橋を
通らないといけないよう。
いやいやこれは雨とはいえ多分多いはず…
途中まで行き、案の定、大橋は渋滞ぎみのようです。
大橋より前から横道にそれ
「めるころ」へ向かいます。
到着すると、かわいいお店が数件ありました。
到着時は、まだ小雨が降っており
ワンズは車に置いてお店に入りました。
が、そらは焦った!トイレがない!Σ(゚Д゚)
トイレが近いそらにはトイレは必須!
なのに、コロナでトイレの一般開放をやっていないとのこと
(イートインもやってないようでした)
オーマイガー!Σ(゚Д゚)
が、大丈夫、そらはきちんとトイレはチェックしています。
少し下るとコンビニがあるのはチェック済みです。
少し引き返してトイレを済ませ
再び「めるころ」へ。
【めるころパン工房】
山小屋風のかわいいお店です
自家製の天然酵母を使用したパンが売りのようです。
あんバターパンが人気らしく、
あんバター感動したと人伝えに聞いたのでゲット♪
ハードなパンもたくさん、山ぶどうパン、クランベリーパン
が人気のようでこれもゲット♪
メロンパンがおいしそう、ゲット♪
朝食を食べずにきたので、昼食用に
サンドイッチもゲット♪
ワンズ用のペットスナックも♪
(ワンズ連れには、少しこういうのがあるとテンションあがる)
お隣のケーキショップで
ベリーのタルト
焼きリンゴのタルト
名前忘れたけど みかんのタルトをゲット♪
もっともっと買いたかったけれど、
お値段はちょっとお高めで
今回はこれで我慢しました。
またお隣では自然食のお店もありました(^^♪
「今からの時間が多くなりますよー」と
お店のおにいさん。
すいてる時間に来れたようでゆっくり見れました(^^
道路向かいもいろいろお店がありましたが
今回は寄らず
近くにあったワンズの遊び場、
先週も行った
あそ望の郷くぎののドッグランへ(^^♪
天気予報ブラボー♪、予報どおり
あそ望の郷についた時には雨はすっかり
上がっていました。
雨上がりなので、車の中で先ほど買った
サンドイッチを食べ、腹ごしらえをすませたら
ドッグランへ
日差しもでてきて、雨上がりでしたが
水はけのいいドッグランで
遊ぶのに問題はありませんでした。
雨上がりということもあって
今日は少ししかワンコに会うことができませんでしたが
たくさん遊びました。
笑顔の愛之助に ああ幸せ( *´艸`)
ワンコが少なかったので、人見知りうなぎも
動き回りました(^^♪
そして、俵山「萌の里」でも
一歩きし、
「山田牧場」
でアイスクリームを食べ帰りました。
楽しい楽しい一日を過ごしたワンズは
これまた帰宅後は
ぐっすり
ワンズを連れての外出は気候がいいときじゃないと
そら宅は厳しいので、今が一番
楽しい一日だったね、また行こうね(^^♪
コメント