ペットショップの売れ残り犬うなぎはクラッシャー

スポンサーリンク

そら宅には
長男トイプードル愛之助9才
次男ヨークシャーテリアうなぎ3才
がいます。

愛之助は元繁殖犬。
うなぎはペットショップの売れ残り犬です。

長男愛之助を迎えたときは
おとなしすぎて大丈夫か?と心配したくらい。

次男うなぎも超びびりの
家族以外の人も犬も苦手なシャイボーイです。

ここまで聞くと、
まあ飼いやすいと皆さん思われると思いますが
ところがどっこい(;^ω^)

うなぎは クラッシャー でした(笑)

まあなんでもかじります。
おもちゃもかじれば
ケージもかじる
なにか落ちてれば口にくわえます
散歩中もなにかくわえようとします
ちょっと目を離すと口はくちゃくちゃ

「なにかじってるの!」(>_<)

と怒られてもなんのその。

なんでもかじります(;^ω^)
以前はよく、娘たちのヘアピンをくっちゃくっちゃ。
危ないったらありゃしません

だからそらのおうちでは
床にモノをおくのは厳禁です

ちなみにテーブルの上のものも食べるもんだから
食べ物はテーブルの真ん中

でもセキセイインコ虹が、いろんなものを下に落としてくれるものだから
気づけば何かあせくってます

ちゃんと犬の動きは見ているのですぐ気づくんですがね…

最大の被害は電気機器でしょうか…
イヤホンって布団につい置きっぱなしにしてしまいますよね。
充電器からイヤホンから…
我が家は何個のイヤホンが犠牲になったことでしょう…

幸い、そらは100均の安いイヤホンでしたので、
またかい😢くらいですんでいたのですが
娘たちが持っているのはちゃんとしたイヤホン

破壊されるたびに悲鳴が聞こえておりました(≧◇≦)

最近、そらもやられました。
ワイヤレスイヤホン(ダイソーの千円のやつですがこれまた優秀)

気が付いたら、充電器は噛みちぎられ充電ができなくなり
イヤホンは破壊され…Σ(゚Д゚)

お金かえせーっ!(心の叫び)

そらにとって千円は大金だぞーっ!(≧◇≦)

とまあこういう次第で
犬ってクラッシャーなんだと思いました。

愛之助はあまりにも出来すぎていて
ほんとに犬か?と思うほどおとなしくお利こうさん。

犬にも個性があるんですね。

多頭飼いをしていなければ気づかないことがたくさん。
犬って、一匹一匹違うんです。

まあそこがかわいいんですが( *´艸`)

ちなみに我が家の解決策
これはもう床にモノを置かず
部屋はきれいに片づけ
しっかり見とくしかありません(笑)

おかげさまでお家はきれいになりました(笑)


コメント

タイトルとURLをコピーしました